フランス家庭料理レシピ#ガレット•デ•ロワ

Bonne  année !
明けましておめでとうございます。

現地バイヤーのYASUKOです。

新しい年がやって参りました!
皆様にとって明るく充実した1年になりますようにお祈り申し上げます😊

日本は年明けからお正月一色ですが、こちらではまだクリスマスツリーが飾られています。
フランスではツリーを片付ける日があり、クリスマスから12日目の1月6日、公現祭(Épiphanie)の日に片付けるようになっています。
そしてその日に食べられるのが伝統菓子「ガレット•デ•ロワ」。
様々な形をした小さな陶器「フェーブ」を忍ばせて焼き上げたパイ菓子で、フェーブの入ったピースを引き当てるとその年、幸福が訪れると言われています。
年が明ける頃から人が集まればガレットと言うくらい1月中よく食べられていて、パン屋さんやスーパーに沢山売られています。

とても簡単に作ることが出来るので、今日はガレット•デ•ロワの作り方をご紹介したいと思います。
今回のレシピのアーモンドクリームに100~150gのカスタードクリームを混ぜたクリーム、フランジパーヌを入れて焼くと伝統的なガレット•デ•ロワになります!
まずは、アーモンドクリームとパイシートを使った簡単レシピで作ってみましょう😊

当店LoAではフランスらしい形のフェーブを扱っております。私も使っているこちらのクラウン型フェーブもございます👑この機会にぜひご利用ください!




材料

パイシート(25cm)  2枚
バター  100g
粉糖   100g
アーモンドプードル   125g
卵    2個
卵黄  1個 +牛乳小さじ1(ドリュール用)

フェーブ 1個

作り方
1. アーモンドクリームを準備します。柔らかくしたバターに粉糖、アーモンドプードルを順に良く混ぜ、卵を1つずつ混ぜこみ、絞り袋があれば入れておきます。


2. パイシートに中央からクリームを縁2cmくらい空けて絞り出しフェーブを入れます。フェーブは端に置くと切り分けやすいです。絞り袋がなければ表面を平らに!


3. 縁にハケで少し水をつけ2枚目のパイシートを空気が入らないように被せます。縁を指で押さえて、ひっくり返します。
4. ドリュールを塗り30分ほど冷蔵庫に入れて表面を少し乾かします。(焼き色が綺麗に付くためなので時間の無い時は冷蔵庫に入れず次のモチーフの工程へ) 生地の断面にドリュールが付くと膨らみ難いので気をつけて!


5. もう一度ドリュールを塗り中央に空気が抜けるように小さな穴をあけ、ナイフでお好きなモチーフの切り込みを入れます。(時間がある時はもう一度冷蔵庫で休ませます)


6. 230度で10分、180度で20分焼きます。


温かいうちに召し上がれ!