Tissage de Luz テーブルクロス 155×250
- 通常価格
- ¥27,900 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥27,900 JPY
- 単価
- あたり
伝統的な縞模様を得意とするバスク地方のファブリックメーカー、ティサージュ デュ リュのテーブルクロスのご紹介です。
テーブルクロスを敷くだけでいつもとは違った雰囲気で楽しい食卓になりますよね!
でも、使った後の洗濯が面倒と言う方も多いのでは。
こちらのテーブルクロスはキャンパス生地に何層もの防水コーティングを施しているので、汚れてもさっと拭いていただくだけの簡単お手入れです。
防水性に優れた生地ですが、フランス製キャンパス生地本来の風合いを損なわないように目立たなくコーティングされています。
シックなストライプ柄はシンプルでどんなスタイルのキッチンにもマッチしてお洒落な食卓を演出してくれます。
*防水加工が施されていますが、液体、油性の汚れは直ぐに拭き取るようにお願い致します。そのまま放置するとシミになる可能性も有りますのでご了承下さい。
【お手入れ方法】
普段は濡れ布巾で拭き掃除してください。油汚れ等がある時は食器用洗剤を付けたスポンジでやさしく擦り、その後 濡れ布巾で洗剤が残らないように拭き取ってください。
洗濯機での洗濯はほとんど必要ありませんが、必要であれば、防水加工をより長く持続させるために、年に1、2度までとし柔軟剤は使わず30℃以下の水温で洗って下さい。。乾燥機は使わず、アイロンする際は低~中温で裏側に掛けて下さい。
▪︎サイズ : 約155cm×250cm
▪︎素材 : キャンパス生地 ( 綿60 % 麻40% )
▪︎ブランド : Tissage de Luz
▪︎原産国 : フランス
*お使いのパソコンモニター等によって実際の商品と色味が多少異なって見えることがございます。
スペインの国境近く、フランス南西部バスク地方にある5世代に渡って受け継がれてきた家庭用ファブリックメーカー。2002年に新ブランドTissage de Luzが誕生。
"100年続くリネン"を信念に、生地は品質を維持する為テキスタイルのノウハウが豊富なリオン地方で織られています。
バスク地方の自然、太陽、海をイメージさせるカラフルな色使いで伝統的かつ斬新な縞模様が特徴的です。